弓角・・失敗の巻き
さて、用意した弓角とロッドホルダーを試すべく、早朝5時ころ出撃。
今日は、「釣りに専念するぞ」の決意を表すべく、敢えてセール、マストを装着せずに行きます。
なまじセールがあると、すぐ釣りをやめてセーリングに走っちゃうので。
こんな感じです。
両側の竿に弓角をつけて、ゆっくり足漕ぎでトローリングをやってみます。
ロッドホルダーはすぐ手が届く範囲に竿をセットできて、いい感じですね。
しばらくしてリールを巻いてみます。
なんと、
ラインがよれよれにカールしてしまって、竿のガイドにからみまくり!
どうも弓角が水中で回転して、より戻しの能力を超えて糸がよれてしまったようです。
こうなるともう糸には癖がついてしまい元にはもどりません。
しかたなく、大量に糸をリールから手繰りだして切り捨てることに・・・。
ちゃんと回収してゴミ箱行きです。
のっけから、やれやれの失敗です。
時間をだいぶ無駄にしました。
気を取り直して、しばらくシーバスをねらいますが、これも不発。
結局、保険的にちょっとだけ買っておいたゴカイを使って、先週と同じキス釣りになりました。
トランポリンに寝転びながら、怠惰に釣っていきます。
せっかくロッドホルダを買ったので、置き竿も試します。
一回大きな当たりがあったので、何か?と期待したのですが・・・
エイくんでした。
さようなら。
2時間くらいキス釣りを楽しんで、沖あがりです。
キスは沢山つれましたが、課題の多く残る出撃でした。
次回こそ・・・。
関連記事