アイランドでアクアミューズと並走
今日はアドベンチャー・アイランド号で海に行ってきました。
たくちゃんとご一緒。
いつもは午前中に出撃なのですが、私の都合でお昼から。
ほんと、アイランド号は久しぶりです。
一年ぶりくらい?
準備の手順を忘れかけていましたよ・・・。
たくちゃんは、このほど新たに入手されたオレンジ色のアクアミューズ号です。
以前の白いアクアと比べると、何故かずっと船体が軽いそうです。
なかなか綺麗な船で羨ましい!
一足お先にゴー。
出船時は、風はあまり吹いていませんでした。
今日は赤い風見の「リトルホーク」をマストの根元に取り付けています。
なかなか見やすくていいですね。
そのうちにたくちゃんも出てきました。
二人で並走!
数キロ先の浜までプチ・ツーリングです。
アイランド号は波が高い時は風下のアカが海水をジャバジャバと威勢良く跳ね上げながら走ります。
一方アクア号は殆ど波しぶきを上げずに静々と進んでいきます。
とてもスマート、上品でいいなあ。。。。
その内、風がビュンビュンと吹いてきました。
びびった私は、一時少し帆を巻き取っちゃいます。
20分くらい?で目的地の砂浜に到着。
この辺はとても遠浅です。
うっかり、ダガーボードを抜くタイミングを逸してしまい、再度沖に戻らねばならず上陸に少し手こずりました。
小休憩の後、また元の浜に戻ります。
ここでもかなり強い風が・・・
やっと戻ってきました。
テトラの内側は静かです。
お疲れさんでした。
改めてアクア号。
シンプルでいいなあ。。
色も素敵。
最後にたくちゃんが少しアイランド号に搭乗。
たくちゃんにとっては、アイランド号は安定良すぎて、物足りないみたいでしたね。
私も逆にアクア号に乗せてもらいました。
一人では怖いので二人で。
たくちゃん師匠に色々と教えてもらいましたが、ティラーの扱いやメインシートの扱いが頭の中でこんがらがります。
なかなか上手くいかずめげめげでしたね。
今日は風が程よく吹いたので、楽しかったですね。
関連記事