久しぶりに海に行った

小船が好き

2020年05月24日 14:20

私の住む兵庫県も、やっと緊急事態宣言解除。
最初の土日です。
自粛で滅入っていたので、久しぶりに海に行くことにしました。
最後に海に行ったのが去年の12月1日。(忘れてたので、自分のブログを辿って行き着きました)
ほぼ半年ぶりとなります。


駐車場到着。
あ、もう先にシトロエンさんが来てるみたい。




そうこうするうちに、あ、今度はたくちゃんがニコニコ笑いながら近ずいてきました。
ウオーキングしていたそうです。
「今日は来るんじゃないかと思っていた」 と言われました。


時間は前後しますが、そのうちにtー2さんも来られました ♡
大体皆さん、好き者の考えることは同じ様ですね。





さて、たくちゃんに見守られながら準備しましたが、久しぶりなので段取りに要領を得ません。

やっと海岸についたの図。






この後、華麗に出撃・・・ と行きたいのですが、そうなりません。
一回出た後、ラダーペダルの位置調整をしてないことに気がつき上陸。

2回目はセールを引っ張るロープを手元に引っ張り忘れたので再上陸。
3回目はセールが引っかかってアップできなかったので再々上陸でした。
たくちゃんも呆れてなかったかな?

まあ、半年ぶりなので許してください。
この後、リハビリ的にテトラの内側で暫く感覚を取り戻そうと行ったり来たりしました。
その様子は、たくちゃんが写真を撮ってくれたので、良かったらたくちゃんのブログを見てくださ。

https://ameblo.jp/aq-taku/


何とか慣れてきて、沖で一息。
天気も晴れてきました。







一足先に沖で釣りをしていたシトロエンさん。
海上のソーシャル・ディスタンスは、約100m です ♡









今日は約2時間ほど海上で遊びました。
あまり風は吹いてくれず、セーリングとしてはイマイチでしたが、海に出れただけでしあわせです。
お友達3人にも久し振りに会えましたしね。(打ち合わせ無しで!)


実戦初投入のアウトリガー支え台も壊れずに生還。





半年ぶりなれど、沈もせずに生還の図。






そろそろ夏の気配で、浅瀬の藻もスクスクと育っていました。




関係ないけど、我が家でも、アサガオ、ゴーヤ、そしてキュウリを植えています。
これから育つのが楽しみです




おしまい。





あなたにおススメの記事
関連記事