ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年01月18日

キャリアの準備

新しいくカヤックを運ぶことができる車を導入することになったので、カヤック・キャリアの準備画策始めました。

といっても、簡単。
「ルーフレール」付きの車にしたので、それ用の「フット」を探すだけです。
ルーフレールつきの車は初めてですが、ちょっと憧れでした。
ネットで探したところ、アマゾンさんでリーズナブル価格のセットを見つけたので注文しました。
スーリー社の 757 というもの。



(車の写真はイメージです)

バーは昔使っていた四角い断面の古いやつを再使用する予定です。
最近は風切り音対策で翼型断面のかっっこいい「エアロバー」とか「ウイングバー」というものもある様ですが、カヤックに接する部分に巻くパッドが存在しないみたいですね。その代わり色んな会社からカヤック専用ラックが色々出されていますが、私は簡単にバーにポン乗せ+ベルトで縛るのが好きなので、これらの購入は予定はありません。
専用ラックは、いかにもカヤック載せてます!!みたいで、ちょっと惹かれますけどね・・・。









  


Posted by 小船が好き at 10:51Comments(0)■カヤック車載

2015年01月18日

四十肩?

乾燥する季節になって、肌が痒くてたまらなくなりました。
特に背中が手が届かないので無理してて手を曲げて掻いていたら、左の肩を痛めてしまいました。
腕が真上に上がりにくく。無理に挙げると痛みます。
いわゆる四十肩でしょうか・・。

おっさんになったな〜と変に実感しています。
今のところ、パドルを漕ぐ動作では大丈夫みたいですが、治るかなあ〜。

緊急で孫の手買いました。100円です。
便利〜!






  


Posted by 小船が好き at 09:19Comments(0)■その他雑感

2015年01月17日

カヤック運搬車

おうちの軽自動車が古くなり車検時期も近くなったため更新やむなくなりました。

普段は嫁さんがメインに乗り、土日は私が屋根にカヤックを乗せて遊びにも行ける・・という前提で、車種色々悩みました。
嫁さん的には近所での取り回しがよい小型車が希望ですが、私的にはカヤックも車載したいので、それなりの車長が必要。
なかなか妥協点が見つからず難儀しました。

さんざん探した挙句、ぎりぎり船を乗せれるサイズで嫁さんもなんとか合意。(平身低頭)
お家に早くくるといいな・・・







  


Posted by 小船が好き at 15:41Comments(2)■カヤック車載

2015年01月04日

2015年もよろしく

みなさん、新年おめでとうございます。

年末年始の休み中は、天気がいまいちだったのと、だらだらモードと合わさって、一度も海には出ずに終わってしまいました。

今年もいいことがありますように!
何か新しい試みもやって行きたいとおもいます。


  


Posted by 小船が好き at 23:33Comments(2)■その他雑感