ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年12月31日

これからしたい事

暫く更新しませんでした。
寒くて海に行く気がなかなか起きないせいと、最近はバイクの方に関心がちょっと移っていたからです。

さて、小船遊びですが私の場合、ただ乗っているより何か船体に新しい工夫の要素を加えて、その出来栄えや効果を確かめるのが興味のポイントなることが多いです。そこで、今後何をやって見るか少し考えてみました。



① 減艇

のっけから少し寂しいトピックにになりますが、今ある3艇から一艇減らすことを思案中。。。
さすがに船3艇とバイク1台、車2台は多すぎます。
家の周りのスペースが苦しい・・・・
嫁さんからも「なんとかしてよ」、「船は一隻でいいんじゃないの?」 、「洗濯物が干しにくい!」 とクレームが出がちです。
でも、もし減らすとしたらどれかなあ・・・・?




② マストクルクル

アクアミューズとエスプル号のセーリングバージョンで、今はアクア号の純正ブームを使ったセール・システムにしています。
これはこれで性能・使い勝手が良いです。

でも、以前アイランド号で使っていたブームレスで、海上で簡単にマストにセールを巻きつけて収納することができる方式も捨てがたい魅力があります。




少々性能は落ちてもこの方式を再度採用してみたい。
そのためにはセールをバテレスか、縦方向のバテンのタイプに新作する必要がありますが、今まで何回かお願いした“ゆうこうマリン”さんなら、簡単な絵を描いて送れば安く作ってくれそうです。 これはいつかやってみたいです。
こうすればブーム分の荷物は減るし、組み立て・撤収もクルクルとすればあっという間。家での収納時もセールはマストに巻いたまま収納できて都合がいいです。





③ 折りたたみ式の船

友達のたくちゃんが以前フリップテールという折りたたみ式の船を作っていました。
今、彼がオークションに出品しているこの船です。





これの良いところは、船体を折りたたむと小さく収納できること。
またとても軽そうです。

写真の船よりもう少しだけ大きくて、2馬力の船外機なんかもつけれるノーティーレイ製の船が魅力あります。
これですね。








①で減艇と言っておきながら矛盾しますが、これなら置き場所にはそう苦労しないでしょう。また運搬も簡単だし、何より軽そうなので出撃の心理的ハードルが下がります。また、両サイド外側には浮力体もついているので転覆の心配も少なそうです。これに簡単なセールを自作でつけて遊んでみたいです。





④ 船の収納ラック

カヤック2艇を今は横倒しにして地面に並べて置いています。
もしこの2艇を維持するなら、船体を置くラックを作りたい。
以前は水平に二段としていましたが、横倒しで二段かな・・・?
そうすると塀とのスペースがもう少し広くなって歩きやすいからです。


まあ、いまのところはこんな感じです。
どれからやるか、またそもそもみんなできるのかは自信ありませんが、一つ二つくらいは実現させていきましょう。


おしまい。




  


2019年12月01日

プチ改造の成果確認へ

昨日プチ改造をしたので、その効果はあるか、お試しに行きました。


手早く準備。
昨日の改造箇所はこちら。




うん、この部分の作業は明らかに楽に早くできます。 よしよし・・・♡

一方、まだダメダメなポイントは沢山あります。
その最たるところがここ。




アマをアカに固定方法がネジ。
これがなかなか穴が合わないし、蝶ネジやワッシャーが砂浜によく落ちる・・
時々砂に落としたネジを見失ってヒヤリとします。
いずれ此処はワンタッチ化しなければと思います。


あと、実は今日、致命的な忘れ物をしていました。
パドルを家におき忘れたのです・・・・
気がついたのは、駐車場で準備している時。
「今日は出撃諦めようか・・」とうなだれましたが、救いの神が。
丁度後から来た tー2 さんが、スペアのパドルを持っているとのことで、貸してもらえることに。
よかったー (^^)//
ありがとう、tー2さん。


これが貸して貰ったパドルです。






先週と同じで、今日も風はあまり強くありません。
でも秋らしく、とても気持ちいい天気です。
なので、海上ではのんびりとサンドイッチを食べたり、お茶を飲んだりしてして過ごしました。





tー2んの勇姿。





しばらくすると、tー2さんに加え、シトロエンさんも登場。
シトロエンさんは、今日はラダーを忘れたのでセーリングは諦め、パドル仕様だそうです。
みんな忘れ物が多い日でした。。。





約二時間ほど海上散策をして、今日は上がることにしました。
たいして風はなかったけど、天気が良かったので気持ちがよい1日でした。






撤収時に改造箇所を確認しましたが、特に壊れたり緩んだりもしておらず、まずまず使えそうです。
よかったよかった。

おしまい。