ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2022年03月13日

更新サボってスミマセン

気がつくと、最後にブログ更新してから早6ヶ月近く経ってしまいました。
時々見に来てくれた方々には申し訳ないです。

実はここ数ヶ月、別の趣味に走ってしまってました。
パラグライダーのスクールに昨年12月から通っています。




新たに機材一式も購入し、もうすぐ山からソロフライトできるかな・・・的な感じです。
以前も少し書きましたが、私の子供の頃からの夢は空を飛ぶ事でした。
気がつくと人生後半過ぎた年齢になった今、死ぬときに後悔しない様、元気なうちにできること・好きなことをやっておこうと思った次第です。

カヤックセーリングを中心とした小船遊びは今後も続けていきたいと思ってはいますが、今暫くは上記の新しい趣味に時間をかける事が多くなってしまいます。ですから、勢いこのブログの更新頻度は以前より下がってしまうと思います。
今まで頻繁に見にきてくれた方々には申し訳ないですが、個人のお遊びブログなのでお許しください。

でも、春になったらまた長閑な海でゆったりセーリングや釣りは楽しむつもりです。

では。。



  


Posted by 小船が好き at 15:24Comments(5)■その他雑感

2021年09月25日

黄金の輝き ー その2

塗装が乾いたみたいなので組み立てました。











塗装前のサンディングをサボったので、ザラザラなところがありますが、まあいいでしょう。


おしまい。  


2021年09月25日

黄金の輝き

お休みの日の朝は、ため池の周りをウオーキング。
朝日が輝き、綺麗です。





さて、今日はお手製のセーリング用リグに塗装をしてみることに。
塗装というより、海水で木材が痛まないようにしたい・・・という感じです。

塗料は色々かんがえましたが、お手軽な水性の屋外フェンスなんかに塗る塗料に。
とても安価なものです。




色はなるべく軽く見えるように、木の感じをそのまま出すような軽めの色を選びました。
「メープル」と書いてあるものです。


リグに組み込んである金具を外してハケでさっと塗ってみました。
塗りたては、「パッとしない色だなー。失敗か?」と思ったのですが、乾いていくにつれ、かなり鮮やかな黄色になっていきました。
ちょっとびっくり。

こんな感じです。















メープルというより黄金色に近い感じ。
意図したものとは異なりましたが、カヤックのデッキの色の黄色にマッチするかもしれません。

早く組み立ててカヤックの色との相性を見てみたいですね。
今日はここまで。

おしまい。




  


2021年09月13日

かわいいメッセージ

ちょっとネタです。

最近は運動不足を防止すべく、早朝に家の周りの田んぼや、勤め先近くの海岸をウオーキングするようにしています。

今朝海岸を歩いていると、ちょっとした看板ポスターが目に止まりました。


1枚目。




2枚目。




3枚目。





声高に「ゴミ捨てるな!」などとは叫んで無いけど、絵柄がカワイイからこの方が訴えるものがありますね。
コロナネタもなかなか。
“あいけん かのこ” さんは犬好き小学生のペンネームかな?

おしまい。


  


Posted by 小船が好き at 22:11Comments(0)■その他雑感

2021年09月05日

これでよしとしましょう

久し振りに海に行きました。
場所はいつものところです。

相変わらず荷物が多いなあ・・・




これでも大分荷物を絞ったミニマムなのです。



さて、問題のリグの様子です。
こんな感じ。




オーナーである私以外の方にとっては、どこが変わったの? だと思います。
まあ、自己満足の世界ですからね。

リグ本体の長さが以前より短くしているのは先週と同じ。
今回はじめては、昨日加工したところで、アウトリガーを支えるアーム部分が細く(高さが低く)なったことですね。
この前池で試運転した時とは、明らかに外観は違和感少ないと自分では思いました。


安心したところで、海上に出ます。
コクピットからのビューもまあ違和感は無いかな?




今日は風が弱いので強度テストには不十分ですが、まあ不安はないでしょう。

そうこうするうちに、tー2さん参上。
おひさしぶりです。




またシトロエンさんもキス釣りされていました。
久し振りに三人で海上ミニ・ダベリング。




今日は風が弱かったですが、まあ期待通りの結果で私的には満足できました。
こうなるとリグの形態は決まったので、海水につかっても劣化しないように塗装なんかをしないといけないかなと思う今日この頃でした。

お昼前には皆んな上陸。




撤収して、帰りに尾道ラーメン食べて家に帰りました。


おしまい。










  


2021年09月04日

やり直すの巻

先週の試運転、機能的には合格でしたがどうも気に入りません。
アウトリガー中央接合部がごつ過ぎて外観的に良くないからです。

悩みましたが、一旦元に戻すことにしました・・
うーん、この1ヶ月の努力は何だったんだろうう。

まあ、しかたがありません。
気を取り直して、既存のアウトリガー・アーム(アカ)をひこずり出します。
元に戻すといっても全く同じではつまらないので、少し手を加えることに。

オリジナリの断面はこんな感じ。




見るからに剛性感タップリで、実際にもがっしりしています。
でも、重い・・
多少剛性は落ちても折れなければ良いので、すこし凹型リブを形成している部分の高さを切り落として軽量化することに。


最初は電動丸ノコを使おうとしたのですが、うまく行きません。
ここ数日の雨に濡れた木材が水を吸ってしまい、丸ノコ歯の側面と木材との接触抵抗が大きくなってしまっていて、モーターが負けています。
自作リグ全体的に未だ試作段階の位置付けですので、塗装まで手が回っていないからですね。

乾燥させてから・・だと来週になってしまうので、手で切るノコギリでやることに。
全長3mx2箇所で6mをノコがけしたので汗だくで死にそうになりましたが、なんとか作業完遂。

こんな感じに。




手で押し曲げて見ると、明らかにしなる感じがします。
オリジナ状態ではビクともしなかったのですが、結果は正直に出ます。
まあ、これでしばらく使うことにします。

これ以外にも細かな修正が必要な箇所がいくつかあったので、作業に結局1日かかっちゃいました。
もう工作には飽きてきたので、明日は気が向けば久し振りに海に行ってみたいと思います。
天気予報は曇りで、風は微風とのこと。
風がないのは残念ですが、久し振りに海の空気を吸いたい気分です。。。

おしまい。




  


2021年08月29日

改修後の試運転

その1からその6までの改修が一通り終わったので、今日はお試しに近くのため池へ行きました。
天気予報では午前中は風が弱い・・・
昼から吹く予報ですが、お昼は地獄の暑さと思われます。

風が弱くても、涼しい朝のうちに行くことにしました。


新型XVくんのカヤック初出撃です。




カヤックと車の色がマッチして良い感じかも、(自己満足)はは・・・。


組み立ては特に問題なくすんなり出来ました。
全体はこんな感じ。




今までと大差ないかな?

最も変わった点は、アウトリガーの中央部。
今まで一体型だったのを中央からの2分割式にしたので、接続箇所の補強がごっつい・・・




アウトリガー部分から後方へ30cmくらいリグのデッキがあったのを、今回バッサリと切断・短縮。
そこはすっきりした反面、逆に隣接するアウトリガー接続部のゴツさが目立ってしまっています。


水上での使い勝手や強度は今日のところは不安を感じるようなことはなかったです。
風が弱かったので、もう少し強い風でもう一度試す必要はありますが、まあ大丈夫そうです。


さて、今後どうしたものか、家に帰って考え中です。
機能的には今回改修した状態で使えそうです。
車の荷室に大物も収まり、一応狙いは叶いました。

でも、見てくれがもう一つ気に入りません。。。
もっとスッキリ・スマートにしたいなあ・・・・


おしまい。





  


2021年08月28日

アウトリガー改修 ーその6

続きです。

今日はリグ本体の改修です。
長さが結構あるので、車内に積載できるように30cmほど短くします。

ビフォー




アフター




バランス的には従来の方が良い気もしますが、まあ使い勝手は短い方が良いかも。

工作にも飽きてきたので、明日天気が良ければ近くの池で試運転してみたいと思います。


おしまい。




  


2021年08月22日

アウトリガー改修 ーその5

地味に続きです。

大体形は出来たのですが、組み立てて見ると中央の接続部分の剛性感が足らないです。
これでは怖くて海では使えない。
長さが30cmでは足りませんでした。

そこで二倍の60cmで作り直しです。





元はこんな感じでしたが・・・




延長版はこんな感じです。




だんだんと工作に疲れてきているので、今日はここまで。
あとは仕上げと、リグ本体の全長短縮=車載性向上策です。


おしまい。




  


2021年08月12日

アウトリガー改修 ーその4

続きです。

色々やりたかったのですが、生憎の天気。
昨日からの進展は僅かです。





昨日と何も変わってないって?
黒いゴムバンドが追加されてますよ。








TimeTripper さんからコメント頂きましたが、軽量化と強度確保のバランスが難しいです。
アルミ角材とか使えば良いのでしょうが、金属加工の工具を殆ど持っていないので、どうしても木材頼りになっています。

今の心配は、中央の接合部の強度が持つのか・・・ですね。
まあ、これは天気回復後に、近くの池での試運転で判明するでしょう。

今日は此処までです。
おしまい。


  


2021年08月10日

アウトリガー改修 ーその3

お盆休みに突入ですね。
でも、大手を振って出かけられないので、家で工作の続きをしてます。

台風の合間を縫って(?)、アウトリガーのフロート部分接合部を作りました。
今まではボルト二本でアーム(アカ)とフロート(アマ)を接合してました。
シンプル・確実で良いのですが、砂浜海岸でボルトやナットを扱うのは面倒。
ナットを砂の中に落として探すのに10分くらいかかったことも。

そこで、ワンタッチ接合を目指します。
これは以前乗っていた、ホビー社のアドベンチャー・アイランド号で便利だなーと実感していたからです。
スポットはめて、バンジーコードを引っ掛けるだけ。
数秒で完了です。


作ってみたら、こんな感じになりました。






ベニヤの箱を作ってフロートにボルト留め。
そこにアウトリガーのアームを突っ込みます。








先をテーパー状にしたのは、突っ込むだけで止まるようにとの意図です。
あとはバンジーコードで、抜け止めを付ければ完成イメージ。
ヤスリがけや塗装がまだですが、一応左右の形ができたところ。

もうしこしスマートにしたかったのですが、手持ちの材料でやっつけ仕事したので、ごっつくなっちゃいました。
実際に使ってみて、よかったら仕上げに進みたいと思います。
でも、使って気に入らなければ、元に戻すことになります。


そのほかリグ本体の長さをもう少し詰めて、カートップでは無く、車内に簡単に積載できるようにしたいと思っています。
明日元気があれば着手ですが、暑いからメゲるかも。


おしまい。


  


2021年08月01日

アウトリガー改修 ー その2

昨日の続きです。

まずは昨日作ったものを、軽くやすりがけ。
バリとかを取ります。

もうこの時点で汗だくです。。。

続いて今日のメインエベント。
二分割のアームを中央で繋ぐボックスを作ります。

最初は、10mmのベニヤを切り出してボックスを作ろうとしました。
でも、なんかうまく行きません。
というか、強度は接着に頼る形になるので、本当にこれで十分な強度が出ているのか確信が持てません。。。
もしこの部分が海上で壊れてしまうと大変なことになります。
最悪、岸に帰ってこれなくなるかもしれません。

そう思うとこの方法を採用することはできません。
折角作りかけた作品ですが、没です。

結局、少々重量は増えますが、6mm φ のボルトを使ってがっちり上下から締め上げる形にすることとしました。
出来上がりがこれです。



写真では分かりにくいですが、上下二分割のコの字断面の部品をボルトで締め上げる方式です。
これなら不安は少ないでしょう。
でも、なんだかごっつくなってしまい、当初の思いとはイメージが違うかも・・・

恐る恐る重量計測。
結果、6.7 kg くらい。




うーん、あんまり軽くない。。。
比較に、もともとの木の無垢のやつを計測。



あー、6.5kg 。
なんと、最初より重くなっています。がびーん。

ちょっとめげましたが、まあ二分割にすることができたので車載は楽になったはず。
うん、うん、これでいのだ。
お風呂にはいって汗を流して、ビールでも飲むことにしましょう。


おしまい。
  


2021年07月31日

アウトリガー改修 ー その1

セーリングに行きたい気持ちがあるものの、暑いしなかなか腰が上がりません。
腰が上がらないもう一つの理由が、準備が大変だから・・・

カヤックを車に積むのは仕方がないですが、それ以外にも荷物が多いです。
しかも、サイズ的に車内に積めず、カヤック本体以外にも屋根に縛り付けなければならないモノが多いんです。

その大変さを緩和したくなり、改造工作をすることにしました。

まずは、アウトリガーです。

現在は紆余曲折の末、3mほどの長さの無垢の木を使っています。
これは結構重いし、車内に積めない長さ。

以下の方針で作り変えます。

1)二分割にして、車内に積載可能にする
2)無垢の木材構造はやめて、木製セミモノコック構造にして、軽量と剛性確保の両立をはかる


てな訳で、1mm厚さくらいの薄いベニヤ板買って行きました。
これを昔作った肉抜きのアウトリガーの外側にスキンとして貼り付けて行きます。

これが昔の元の姿。




曲げ強度的には十分で、かつ軽くてよかったのですが、捻り方向の剛性に欠けて没になった作品。
走っているとフロートが前後方向にヒョコヒョコ動くのが見えて、精神衛生上良く無かったのです。

これを真ん中から真っ二つに切りました。
そしてベニヤ板を切り出して接着剤で外に貼って行きます・・・

今日も物凄く暑かったので、簡単な作業ですがなかなか進みませんでした。
長く外にいると熱射病になりそうで怖かったです。

てな訳で、汗ダラダラで途中の写真を撮る余裕は無かったです。
夕方までに形だけは完成しました。




明日元気が残っていれば、真ん中の接合部分の仕上げをしたいと思います。

おしまい。


  


2021年07月18日

カヤック運搬車を買い変えました

長らくカヤック運搬に活躍してくれた愛車、スバルのXV君が7年目の車検時期になりました。
タイヤも溝が無くなっており交換しなければ・・・

そこである日、ディーラーさんへ車検の予約に行きました。

担当の方;「新型も良くなってますから、ちょっと乗ってみます?」
わたし ;「はい♡」

好奇心で乗っただけでしたが、えらく乗り味が変わっているじゃないですか・・・
うーん、いいなあ。。。。

その日はそのまま帰りました。
その後、約1ヶ月。
家族会議を重ねること幾星霜・・
結局、車検はやめてお乗り換えすることに。
おんなじモデルの色違いに・・・

せっかく買うんだから、別のにすれば良いのに・・と思われるでしょう。
私もそう思いました。
さらにXVはもうモデル末期の気もします。
当然、色々他の車種も候補に挙げて足を運びましたが、なかなか条件が合うのが見つかりませんでした。

カヤックを乗せるとなると、全長がある程度長くないといけないし、しっかりとしたルーフレールも欲しい。
いくつか候補車もありましたが、昨今、半導体不足などで納期がけっこうかかるそうです。

ところが、スバル君は「展示車でよければ即納ですよ」の悪魔のささやき。
てな訳で、また(芸もなく?)XV君の色違いになりましたとさ。

長くお世話になった白XVくんの最期の勇姿。





そして、新しいXV君には、ルーフキャリアを移植。
こんな感じです。




折角の新車に小汚いキャリアですが、まあいいでしょう。
基本的に全くの移植です。
ちょっと違うのが、旧型では立体的なルーフレールだったのが、新型では屋根に沿った低いレールの形に。
そのままだとカヤック後ろが少し下がってしまう感じになりました。

しかたなく、2センチほどスチールのスペーサーを切り出して、後方のバーの高さをカサ上げ工作。
車載した際カヤックがほぼ地面と水平になるようにしました。
ここがちょっと面倒でしたね。




てな訳で、暫く節約生活を心がけたいと思います。


おしまい。





  


Posted by 小船が好き at 20:19Comments(2)■カヤック車載

2021年06月20日

小物いじめ

梅雨の中休み的に天気が良いので海にいきました。
今年初めてのキス釣りを試すことに。

早朝到着。
6時前なのにもうたくさんの方が来てました。
皆んな行くところがないのかな・・・?





今日はセールは無しの簡単スタイルです。
いつもと違って、兎に角軽い!
準備も早いし、海岸へ引っ張っていくのも超楽チンでした。


さて、適度に当たりもあり、そこそこ楽しめたのですが、いかんせんサイズが小さいです。
まだ少し早すぎたみたいです。





ちょっと釣りを続けるのが可哀想になったので、早めに釣りは切り上げることに。
あとは湾内をゆっくり流して遊びました。


2時間ほど遊んで海岸に戻ると、 tー2さんが来てました。





暫く談笑。
久しぶりにお会いするので楽しかった。
9時過ぎに風も出てきたのでお別れして私は引き上げました。
tー2さんはセーリングにお出かけです。






キス釣りはもう少し魚が大きくなるまで待つことにしましょう。


おしまい。





  


Posted by 小船が好き at 20:46Comments(2)■カヤック

2021年06月06日

こてつ君は海に弱い

梅雨の合間の晴れ間。
我が家の飼い犬、「こてつ君」を連れて嫁さんと近場の海岸へ散歩に行きました。

こてつ君はオスのボーダーコリー。
もう10才で、いつもは怖いもの知らずの乱暴者です。

こてつ君は、山は大好きですが海は苦手・・・

表情にも不安の色が出ています。





いよいよ渚に接近。
今日は風も弱く、波も穏やか。
でも・・・・




あー、情け無や・・・
完全に腰が引けてますね。

そんなこんなで、ものの30分で帰路につきました。


おしまい。  


Posted by 小船が好き at 20:09Comments(0)■その他雑感

2021年05月23日

梅雨の合間

今日は小船ネタではないです。

梅雨の中休み(?)的に、日曜日の天気が良かったので、嫁さん・飼い犬こてつくんと兵庫県朝来町にある、竹田城跡に上ってきました。
車で片道1時間半のお手軽観光。


「天空の城」と呼ばれるだけあって、なかなか壮観な景色でした。





少し得した感じでした。


おしまい。  


Posted by 小船が好き at 16:13Comments(0)■その他雑感

2021年05月17日

梅雨突入

5月になって気候も暖かく。
海にも行きやすい季節になったなーと思っていたら、もう梅雨入りだそうで・・・。

近所の池もそのせいか満水です。






水が少ないと、すぐに船の底がすっちゃったりするので嫌なのですが、これは良いです。
梅雨の合間に短時間でも遊びに行きたい気分。


ps; ここ最近、休みの度に嫁さんと犬連れて県内の低い山を歩くのにハマっていました。
でも、これも梅雨だと中断ですな。


  


Posted by 小船が好き at 20:11Comments(0)■その他雑感

2021年05月09日

ちょっと前の動画

前回海でお友達の tー2 さんにお会いした際、動画ファイルを頂きました。
去年の末頃のモノです。
自分が船に乗って走っている動画や写真を撮って貰える機会は限られるので有難いです。

編集も何も無いですが、よかったら見てください。






  


2021年05月03日

御近所の池と雑感

GWですが、不要不急の外出を控えなさい・・・的なご時世、なかなか遊びにくいですね。

それでも行楽地では無い場所でのアウトドアならまだ許されるところもあるでしょう。
御近所のため池の様子を偵察に行きました。
こんな感じで、そこそこの人出です。




写真は人影を避けて撮影していますが、ウインドサーフィンの方や、釣り糸垂れている方など様々。
気がついたこととして、かなり水位が元に戻っっています。
満水とは言えませんが、これなら船底が隠れた岩に擦ったりすることはなさそう。
天気と風次第では、結構セーリングも楽しめそうです。


話題は変わって、カヤックセーラーのお話。
米国にてご夫婦がファミリービジネスとして長年製造・販売をされていましたよね。
私もサイズ違いを何回か注文しましたが、その度に直筆の丁寧なコメントが添えられていて、とても嬉しかった記憶があります。

今日、交換部品を取り寄せようかと思いホームページにアクセスしたところ、このビジネスは辞めことにして新たなオーナーさんを探しているとの記述がありました。そのせいか、現在はリグそのものや補修部品も注文は受け付けていない模様です。
あー、残念です。
でも、長年丁寧に続けてくださってたので文句は言えませんよね。
数年前には老舗のフェザークラフト社も店仕舞いがありました。
新しいオーナーさんが見つかり、今まで通り製品が購入できることを祈るばかりです。


今日はこれでおしまいです。