2013年01月03日
アウトリガーへの道 ■番外編■
番外編です。
色々ネットで調べているうちに、興味を引く船がいくつか目に付きました。
その1: 自作アウトリガーで船外機つき

動画もあります。
http://www.youtube.com/watch?v=Dnubsg3FRq0&list=FLy1ZZ_7IfQdmBF3ykUNKJ0w&index=6
これはなかなかの力作です。
アウトリガーを支えるウイングみたいなところの形状は、きっとパドリングに邪魔にならない様にこうしているのではと推察されます。運搬時には分割もできるに違いありません。
船外機は2~3馬力くらいでしょうか。これで十分なスピードを実現しています。
残念ながら、日本では船体の実測長が3.3m未満でないと、2馬力をつけても違反となってしまいます。3.3mというと、おおよそ11フィートの船です。本当に沖に行こうとすると、13フィート以上は欲しくなります。上記写真の船もたぶん13フィートくらいと思います。
うらやましいなあ・・・。
ちなみに、海外ではアイランドに船外機つけた人もいます。 速い!
メーカー製のもっと本格的なものでは;
その2



これは TRIAK という製品。メーカーのHPは;
http://www.triaksports.com/
HPには動画もあります。
かなりホビーのアイランドを意識しているみたいで、HPにはアイランドとの比較表もあります。
それによると、アイランドより軽くて、しぶきに濡れないと書かれています。
パドリングを普通にできることも売りの一つみたいです。
値段はアイランドの方が安いのですが、アイランドは重いのでトレーラを買う費用を含めると TRIAK のほうが安いと書かれています。
FRP製で、なかなか垢抜けた魅力的な製品です。
一度メールで問い合わせたことがありますが、日本にまだ代理店はなく、輸入するには運搬量がネックとなりそうでした。
また、長さが5.7mあり、国内ではカートップで運ぶには苦しそうです。
その3:




これは、Warren Light Craft というメーカー。
http://www.warrenlightcraft.com/
これは本格的です。完全なヨットですね。
HPの動画を見ると、超高速”!
船体長さは 15.6 ft で 5m 未満、重量は全部で33kgぐらいしかありません。
船体の本体だけなら、なんと28lbですから14kg未満!
この重量が本当なら、超魅力的です。
価格はHPに書いてなく、不明。
でもきっと高いと思われます。
ネットを探すと、この船に対するユーザーの評価も載っていました。
06-30-2011
Submitted by: Kirby - Rating: 10 of 10Send Email
I have a blue Little Wing 15.5 trimaran. In light airs under 10 knots, I can outpace most windsurfers and kitesurfers. The kayak ama kit and sails weighs just 67 lbs. She is easy to car-top and for those reasons, we end up sailing more often. We had the Hobie AI but due to the heavier weight and slower speed, we upgraded to the Warren. The Hobie is a great robust craft for rougher conditions and great for fishing. The Warren tri is more for strict speed sailing.
It is probably the lightest, highest end sailing tri you can buy in that size range. She will outsail just about anything on the water under 15 knots of wind. Mine is all carbon and thus cost a lot, almost double the Hobie AI kit, but well worth it if you do a lot of sailing and it is your passion.
10点満点のうち、10点をつけています。
このユーザーは、カーボン製の高いバージョンを買った模様。
この場合、値段はホビー・アドベンチャー・アイランドのほぼ二倍らしいです。
でもセーリングの性能は素晴らしいみたいですね。
軽さも美点だとほめてますね。
一方、この人はアイランドも持っていて、アイランドは頑丈でラフなコンディションで使え、フィッシングには最適と評しています。
色々悩みましたが、総合的に考えて今回アイランドの購入に踏み切りました。
でも、世界には色々魅力的な船が多くあるみたいです。
いつかは・・・ と思ってしまいます。
色々ネットで調べているうちに、興味を引く船がいくつか目に付きました。
その1: 自作アウトリガーで船外機つき

動画もあります。
http://www.youtube.com/watch?v=Dnubsg3FRq0&list=FLy1ZZ_7IfQdmBF3ykUNKJ0w&index=6
これはなかなかの力作です。
アウトリガーを支えるウイングみたいなところの形状は、きっとパドリングに邪魔にならない様にこうしているのではと推察されます。運搬時には分割もできるに違いありません。
船外機は2~3馬力くらいでしょうか。これで十分なスピードを実現しています。
残念ながら、日本では船体の実測長が3.3m未満でないと、2馬力をつけても違反となってしまいます。3.3mというと、おおよそ11フィートの船です。本当に沖に行こうとすると、13フィート以上は欲しくなります。上記写真の船もたぶん13フィートくらいと思います。
うらやましいなあ・・・。
ちなみに、海外ではアイランドに船外機つけた人もいます。 速い!
メーカー製のもっと本格的なものでは;
その2



これは TRIAK という製品。メーカーのHPは;
http://www.triaksports.com/
HPには動画もあります。
かなりホビーのアイランドを意識しているみたいで、HPにはアイランドとの比較表もあります。
それによると、アイランドより軽くて、しぶきに濡れないと書かれています。
パドリングを普通にできることも売りの一つみたいです。
値段はアイランドの方が安いのですが、アイランドは重いのでトレーラを買う費用を含めると TRIAK のほうが安いと書かれています。
FRP製で、なかなか垢抜けた魅力的な製品です。
一度メールで問い合わせたことがありますが、日本にまだ代理店はなく、輸入するには運搬量がネックとなりそうでした。
また、長さが5.7mあり、国内ではカートップで運ぶには苦しそうです。
その3:



これは、Warren Light Craft というメーカー。
http://www.warrenlightcraft.com/
これは本格的です。完全なヨットですね。
HPの動画を見ると、超高速”!
船体長さは 15.6 ft で 5m 未満、重量は全部で33kgぐらいしかありません。
船体の本体だけなら、なんと28lbですから14kg未満!
この重量が本当なら、超魅力的です。
価格はHPに書いてなく、不明。
でもきっと高いと思われます。
ネットを探すと、この船に対するユーザーの評価も載っていました。
06-30-2011
Submitted by: Kirby - Rating: 10 of 10Send Email
I have a blue Little Wing 15.5 trimaran. In light airs under 10 knots, I can outpace most windsurfers and kitesurfers. The kayak ama kit and sails weighs just 67 lbs. She is easy to car-top and for those reasons, we end up sailing more often. We had the Hobie AI but due to the heavier weight and slower speed, we upgraded to the Warren. The Hobie is a great robust craft for rougher conditions and great for fishing. The Warren tri is more for strict speed sailing.
It is probably the lightest, highest end sailing tri you can buy in that size range. She will outsail just about anything on the water under 15 knots of wind. Mine is all carbon and thus cost a lot, almost double the Hobie AI kit, but well worth it if you do a lot of sailing and it is your passion.
10点満点のうち、10点をつけています。
このユーザーは、カーボン製の高いバージョンを買った模様。
この場合、値段はホビー・アドベンチャー・アイランドのほぼ二倍らしいです。
でもセーリングの性能は素晴らしいみたいですね。
軽さも美点だとほめてますね。
一方、この人はアイランドも持っていて、アイランドは頑丈でラフなコンディションで使え、フィッシングには最適と評しています。
色々悩みましたが、総合的に考えて今回アイランドの購入に踏み切りました。
でも、世界には色々魅力的な船が多くあるみたいです。
いつかは・・・ と思ってしまいます。
Posted by 小船が好き at 08:16│Comments(4)
│■アウトリガーヘの道
この記事へのコメント
また,オジャマします。
TRIAKやWarren Light Craftの製品は気になりますね。
でも,日本の代理店が不明のため,現時点での購入は諦めました。
それで,ホビー取扱店の「今なら以前の為替レートの価格だよ」との誘い文句にほだされて,アドベンチャー・アイランドの購入を即決しました。
アドベンチャーの仲間入りです。いろいろとご教示お願いします。
ご参考までに,下記の価格がわかりました。
Warren Light Craft社製(コメント蘭にリンク不可)は約80万円くらいです。
最近の円安傾向で,昨年より10万円ほど割高になっています。
セーリングを楽しむなら魅力的なカヤック・トリマランですね。
しばらくは動画でガマンします(苦笑)。
寒さ厳しき折,ご自愛下さい。
TRIAKやWarren Light Craftの製品は気になりますね。
でも,日本の代理店が不明のため,現時点での購入は諦めました。
それで,ホビー取扱店の「今なら以前の為替レートの価格だよ」との誘い文句にほだされて,アドベンチャー・アイランドの購入を即決しました。
アドベンチャーの仲間入りです。いろいろとご教示お願いします。
ご参考までに,下記の価格がわかりました。
Warren Light Craft社製(コメント蘭にリンク不可)は約80万円くらいです。
最近の円安傾向で,昨年より10万円ほど割高になっています。
セーリングを楽しむなら魅力的なカヤック・トリマランですね。
しばらくは動画でガマンします(苦笑)。
寒さ厳しき折,ご自愛下さい。
Posted by mozuku at 2013年02月01日 21:33
mozuku さん
おめでとうございます!!
私もやっと仲間ができ、大変うれしく思います。
色はどれにされましたか?
Warren Light Craft は今でも欲しいと思っています。なんせ格好いいし、軽いし、早そうですから。子供が全員自立し、家のローンが終われば考えたいと思っています。
mozuku さんは沖縄とのことですので、すばらしい海でセーリングが楽しめて、アイランドはきっと楽しい相棒になることと思います。新艇がお手元に届いた暁には、ぜひまたお知らせください。
おめでとうございます!!
私もやっと仲間ができ、大変うれしく思います。
色はどれにされましたか?
Warren Light Craft は今でも欲しいと思っています。なんせ格好いいし、軽いし、早そうですから。子供が全員自立し、家のローンが終われば考えたいと思っています。
mozuku さんは沖縄とのことですので、すばらしい海でセーリングが楽しめて、アイランドはきっと楽しい相棒になることと思います。新艇がお手元に届いた暁には、ぜひまたお知らせください。
Posted by spk1jp
at 2013年02月02日 06:31

spk1jpさん
早速のご返信有難うございます。
色はGolden Papaya(黄色)です。在庫品のため選べませんでした。
今はハンモックの入荷待ちで,注文の品が揃い次第届けるとのことです。
楽しみにしております。
私は子供が独立し,家のローンも終えているのですが,この国は老後の介護費用が心配なもので,
恐る恐る出資しております(妻には内緒,笑)。
家を追い出されたら,中古のクルーザーでも買って,流浪の旅に出る覚悟です(冗談)。
アウトリガーやセールキット等,いろいろとお聞きしたいことがございます。
何卒,宜しくお願い致します。
早速のご返信有難うございます。
色はGolden Papaya(黄色)です。在庫品のため選べませんでした。
今はハンモックの入荷待ちで,注文の品が揃い次第届けるとのことです。
楽しみにしております。
私は子供が独立し,家のローンも終えているのですが,この国は老後の介護費用が心配なもので,
恐る恐る出資しております(妻には内緒,笑)。
家を追い出されたら,中古のクルーザーでも買って,流浪の旅に出る覚悟です(冗談)。
アウトリガーやセールキット等,いろいろとお聞きしたいことがございます。
何卒,宜しくお願い致します。
Posted by mozuku at 2013年02月03日 13:57
mozuku 様
「妻には内緒,笑」・・ 危険ですね~(笑)
今日更新した私のブログの写真にもありますが、艇を家に置く場合、結構置き場所が最初の問題になります。私の場合、豪邸ではなかったので、洗濯物干しエリアの若干の縮小を嫁さんにお願いするために、土下座が必要でした。
また、車に乗せての運搬が必要な場合(殆どの方がそうだと思いますが)、車の屋根に塩水のついた船を載せる・砂まみれの道具を社内に乗せることについて、嫁さんのご理解が必要な場合もあります。
mozuku様のお嫁さんが、男の無駄遊びについてご寛容な方であることを期待いたします。
「妻には内緒,笑」・・ 危険ですね~(笑)
今日更新した私のブログの写真にもありますが、艇を家に置く場合、結構置き場所が最初の問題になります。私の場合、豪邸ではなかったので、洗濯物干しエリアの若干の縮小を嫁さんにお願いするために、土下座が必要でした。
また、車に乗せての運搬が必要な場合(殆どの方がそうだと思いますが)、車の屋根に塩水のついた船を載せる・砂まみれの道具を社内に乗せることについて、嫁さんのご理解が必要な場合もあります。
mozuku様のお嫁さんが、男の無駄遊びについてご寛容な方であることを期待いたします。
Posted by spk1jp
at 2013年02月03日 14:49
