2016年02月14日
雨の週末
折角の週末ですが、雨風が強く、海に出るのはとても無理。
残念です。
仕方なく本屋さんに行ったら、某社の「第二次世界大戦・戦闘機シリーズ」の模型つき雑誌(正確には雑誌つき模型?)に引っかかり、つい買ってしまいました。
創刊号は1000円未満でしたし・・・。
ついていたのは、日本海軍の局地戦闘機 川西 紫電改。


家に帰って開けてみると、結構立派。
特にボディーは金属のダイキャスト製で、ずっしりとして重厚感があります。
とても気に入りました。
説明によると、今後も25回、色んな有名どころの戦闘機模型が出てくる模様。
シリーズで買ってしまいそうです。
きっと日本中でおじさんがこうやって某社の策略にはまっていくのでしょうね。
残念です。
仕方なく本屋さんに行ったら、某社の「第二次世界大戦・戦闘機シリーズ」の模型つき雑誌(正確には雑誌つき模型?)に引っかかり、つい買ってしまいました。
創刊号は1000円未満でしたし・・・。
ついていたのは、日本海軍の局地戦闘機 川西 紫電改。


家に帰って開けてみると、結構立派。
特にボディーは金属のダイキャスト製で、ずっしりとして重厚感があります。
とても気に入りました。
説明によると、今後も25回、色んな有名どころの戦闘機模型が出てくる模様。
シリーズで買ってしまいそうです。
きっと日本中でおじさんがこうやって某社の策略にはまっていくのでしょうね。
Posted by 小船が好き at 03:49│Comments(0)
│■その他雑感