2018年08月19日
イギリスからアウトリガーが来た
土曜日、海から帰ってきたら玄関になにやら木箱が・・
あれ、アウトリガーが届いている?

Fedexさんのサイトで見ると、配達予定日はあさって、月曜日の筈でした。
でも届いちゃってました!
嬉しい!
イギリスのメーカーさんからは、「箱にショックが加わった様な破損があれば、箱は開けないで、まずは写真を撮って送ってくれ」
と言われていました。
保険の関係の為です。
でも、特に問題なさそう。
簡単に写真をチャチャと撮って、箱は開けることにしました。
蓋を止めている大量の木ネジを電動ドリルで緩め、蓋を開けると・・・

クッションや油紙で厳重に梱包されていました。
これなら大丈夫そうです。
梱包をバリバリ剥がしていきます。
そして、ジャジャーン。


アーム(アカ)の木はオリジナルでは一本ものですが、日本への発送にあたり長尺ものは輸送費がかさむとの理由で、フロートと同じ長さまでに抑えた3分割式にしてくれてました。接続はネジで行います。全体的に微妙に反り返ってますね。
フロート(アマ)は、てっきりベニヤ製と思ってましたが、船体はFRPの様です。天板のみが木製でした。
アマは結構軽くて、片手でヒョイと持つことができました。
軽いのはいいことです。
逆にアカは結構重たいです。
3本いっぺんに持つと、ずっしりとした感じです。
うーん、もう少し軽いといいんだけど。。。
土曜日はここまで。
続きは今日、日曜日の朝です。
夜明けが待ちきれず、5時前に目が覚めちゃいました。
小学生みたい。
早速ネジで仮組みし、船の上にに置いてみました。
こんな感じかな?



或いは、船後方ではどうかな?

うーん、悪くはないけど、前の方がバランス的にいいかもしれません。
この辺は実際に浮いてみて位置を決めていきたいと思います。
本当はすぐに試運転に行きたいのですが、先にかたずけなければならない雑用が結構たまってしまっています。
ここは焦らず、試運転は次の休みにしましょう。
あ、ここまで色々親切に対応してくれたイギリスのメーカーさんのマークさんへも無事に届いた旨のメールを送りました。
あちらも心配してくれていたみたいで、土曜日なのに直ぐに返事が帰ってきました。
よかったよかった。
新しいおもちゃができて嬉しいです。
使わない時の収納は船体の中に収まりました。
これで嫁さんと家庭内収納場所争いはしなくて済みます。
よかった、よかった。

次週に続きます(多分)・・・
あれ、アウトリガーが届いている?

Fedexさんのサイトで見ると、配達予定日はあさって、月曜日の筈でした。
でも届いちゃってました!
嬉しい!
イギリスのメーカーさんからは、「箱にショックが加わった様な破損があれば、箱は開けないで、まずは写真を撮って送ってくれ」
と言われていました。
保険の関係の為です。
でも、特に問題なさそう。
簡単に写真をチャチャと撮って、箱は開けることにしました。
蓋を止めている大量の木ネジを電動ドリルで緩め、蓋を開けると・・・

クッションや油紙で厳重に梱包されていました。
これなら大丈夫そうです。
梱包をバリバリ剥がしていきます。
そして、ジャジャーン。


アーム(アカ)の木はオリジナルでは一本ものですが、日本への発送にあたり長尺ものは輸送費がかさむとの理由で、フロートと同じ長さまでに抑えた3分割式にしてくれてました。接続はネジで行います。全体的に微妙に反り返ってますね。
フロート(アマ)は、てっきりベニヤ製と思ってましたが、船体はFRPの様です。天板のみが木製でした。
アマは結構軽くて、片手でヒョイと持つことができました。
軽いのはいいことです。
逆にアカは結構重たいです。
3本いっぺんに持つと、ずっしりとした感じです。
うーん、もう少し軽いといいんだけど。。。
土曜日はここまで。
続きは今日、日曜日の朝です。
夜明けが待ちきれず、5時前に目が覚めちゃいました。
小学生みたい。
早速ネジで仮組みし、船の上にに置いてみました。
こんな感じかな?



或いは、船後方ではどうかな?

うーん、悪くはないけど、前の方がバランス的にいいかもしれません。
この辺は実際に浮いてみて位置を決めていきたいと思います。
本当はすぐに試運転に行きたいのですが、先にかたずけなければならない雑用が結構たまってしまっています。
ここは焦らず、試運転は次の休みにしましょう。
あ、ここまで色々親切に対応してくれたイギリスのメーカーさんのマークさんへも無事に届いた旨のメールを送りました。
あちらも心配してくれていたみたいで、土曜日なのに直ぐに返事が帰ってきました。
よかったよかった。
新しいおもちゃができて嬉しいです。
使わない時の収納は船体の中に収まりました。
これで嫁さんと家庭内収納場所争いはしなくて済みます。
よかった、よかった。

次週に続きます(多分)・・・
この記事へのコメント
おおー格好いいですね。素晴らしいです。
優雅な姿になりましたね。
あとはパドルとの干渉ぐあいですね。
優雅な姿になりましたね。
あとはパドルとの干渉ぐあいですね。
Posted by たくちゃん at 2018年08月19日 16:30
お褒めの言葉、ありがとう。
フロートの形の美しさ・ちょうど良さげなボリュームに惹かれて買いました。
今気になっているのが前側に付ける場合写真の位置なんですが、ブームバングに干渉しないか?
写真を撮った時は考えてなかったけど、あとで考えたら干渉はあり得ます。セールをつけなかったので干渉有無はまだ分かりません。
もっと後ろへ下げると、今度はダガーボードの引き上げスペースに掛かります。
ダガーボードの後ろだと、美的にはクエスチョンですし、パドルとの干渉もあるかも知れません。
船の後ろだと、ティラーハンドルとの上下方向での干渉もあるかも。
うーん、正解はどうなるだろう?
答えは来週末です。
フロートの形の美しさ・ちょうど良さげなボリュームに惹かれて買いました。
今気になっているのが前側に付ける場合写真の位置なんですが、ブームバングに干渉しないか?
写真を撮った時は考えてなかったけど、あとで考えたら干渉はあり得ます。セールをつけなかったので干渉有無はまだ分かりません。
もっと後ろへ下げると、今度はダガーボードの引き上げスペースに掛かります。
ダガーボードの後ろだと、美的にはクエスチョンですし、パドルとの干渉もあるかも知れません。
船の後ろだと、ティラーハンドルとの上下方向での干渉もあるかも。
うーん、正解はどうなるだろう?
答えは来週末です。
Posted by 小船が好き at 2018年08月19日 17:07
アクアミューズにぴったりじゃないですか!
いい買い物しましたね。
いい買い物しましたね。
Posted by ラピタの末裔 at 2018年08月19日 21:42
ありがとー。
嬉しいです。
嬉しいです。
Posted by 小船が好き at 2018年08月20日 05:32