ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年08月13日

座席とっちゃった

ろいろ試しています。
オルカ号の座席周りです。

少しでも楽な体勢を探して、一旦は座席を前方に少し動かしてみました。
それなりに改善した気もしますが、もう少しだけゆとりが欲しい。。

そこで、トライその2として、座席アッセンブリを取り外してみました。
カヤックのハルの中に直座り。

座席とっちゃった

座席とっちゃった


座席の厚さは大したことないのですが、やっぱりだいぶスカスカになったので圧迫感がなくなり「自由だ!」 な感じ。

逆に背もたれが無いのはダメなので、座席から金属のL型ブラケットと共に、背もたれ部分だけは元に戻しました。

座席とっちゃった



あとはウレタンの1cm厚くらいのフォームを探して座面に貼ればいい感じになるんじゃないかと想像しています。
どこか近くに売ってたかな・・・?





このブログの人気記事
カヤックめぐる車の悩み
カヤックめぐる車の悩み

今年初めての出撃で、逃げ帰る
今年初めての出撃で、逃げ帰る

次にやりたい事
次にやりたい事

カヤック運搬車を買い変えました
カヤック運搬車を買い変えました

小物いじめ
小物いじめ

同じカテゴリー(■カヤック)の記事画像
これでよしとしましょう
小物いじめ
久しぶりのオルカ号で出撃
久々にオルカ号を出す
今年初めての出撃で、逃げ帰る
次にやりたい事
同じカテゴリー(■カヤック)の記事
 これでよしとしましょう (2021-09-05 17:58)
 小物いじめ (2021-06-20 20:46)
 ちょっと前の動画 (2021-05-09 05:22)
 久しぶりのオルカ号で出撃 (2021-04-25 17:23)
 久々にオルカ号を出す (2021-04-24 14:03)
 今年初めての出撃で、逃げ帰る (2021-03-07 15:14)

この記事へのコメント
シーカヤックでの座り位置って重要ですよね、色々試していい位置を見つけて下さい。私は厚さ40mm位の低反発ウレタンを使っています。低い位置で座れて、しかも尻全体を包まれるようになるのでとても良い感じです。
Posted by 風 太郎 at 2016年08月14日 08:45
風太郎さん、

あ、低反発ウレタンって、ムニューって感じで潰れていくマシュマロみたいなウレタンのことですね? いい感じそうなので、私もそれを探してみます。どこかいい通販サイトあれば教えて下さい。
Posted by 小船が好き at 2016年08月14日 09:08
私は近くのホームセンターで購入しました。神奈川県のスーパービバホーム長津田です。
Posted by 風 太郎 at 2016年08月15日 09:32
風太郎さん、
有難う御座います。
関西にはスーパービバホーム長津田というお店のチエーン店は見かけないので、なんとか手近のお店で見つけようと思います。
Posted by 小船が好き at 2016年08月15日 11:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
座席とっちゃった
    コメント(4)