2016年10月18日
風見を購入
この前たくちゃんから、「風見無しで、よくセーリングできるね?」と言われました。
確かに、たくちゃんの付けている風見はとても分かりやすい。
微風の時でも、何方から風が吹いているかが一目瞭然。

ちゃんとしたセーリング技術を習得の為に良い道具は必要と思い、ポチッと購入しました。
Amazonで、たくちゃんが使ってるのと同じメーカーの物。
同じタイプでは太いマストがない私のオルカ号では使いにくいので、違うタイプにしました。
リーズナブル価格。
あっというまに家に届きました。
さすがAmazon !
これ。


これでもう迷わない??
さて、どこに付けよう・・・・
確かに、たくちゃんの付けている風見はとても分かりやすい。
微風の時でも、何方から風が吹いているかが一目瞭然。
ちゃんとしたセーリング技術を習得の為に良い道具は必要と思い、ポチッと購入しました。
Amazonで、たくちゃんが使ってるのと同じメーカーの物。
同じタイプでは太いマストがない私のオルカ号では使いにくいので、違うタイプにしました。
リーズナブル価格。
あっというまに家に届きました。
さすがAmazon !
これ。
これでもう迷わない??
さて、どこに付けよう・・・・
この記事へのコメント
遂に買いましたね。楽しくなるよ。
Posted by たく at 2016年10月18日 19:35
はい、買いました。
前回買おうと思った時には、このタイプがなかったんですよね。
でも、何処につけたらいいんだろう。。。?
前回買おうと思った時には、このタイプがなかったんですよね。
でも、何処につけたらいいんだろう。。。?
Posted by spk1jp
at 2016年10月18日 20:19

スループ艇は大抵 マストトップにつけます。
リボンだけだとサイドステイに付けてますね。
リボンだけだとサイドステイに付けてますね。
Posted by ラピタの末裔 at 2016年10月18日 22:15
私も、明日ポチとする予定です。
でもホントどこに付けようかな・・・・。
トップには無理だし。
でもホントどこに付けようかな・・・・。
トップには無理だし。
Posted by tー2 at 2016年10月18日 22:39
ラピタの末裔さん、
マストトップが自然ですが、マストをたたむ時に壊してしまいそうなのが心配です。また見上げるのも首が疲れそう・・
サイドステイかな・・
でも、ここもパドルを置いたりする時に、あたって壊しちゃいそうなんです。ああ、悩む。
マストトップが自然ですが、マストをたたむ時に壊してしまいそうなのが心配です。また見上げるのも首が疲れそう・・
サイドステイかな・・
でも、ここもパドルを置いたりする時に、あたって壊しちゃいそうなんです。ああ、悩む。
Posted by 小船が好き at 2016年10月18日 23:00
tー2さん、
買っちゃいましょう! 割と安いですし、翌日には届きますよ。
でも、カヤックだとつける場所に悩みますよね。
買っちゃいましょう! 割と安いですし、翌日には届きますよ。
でも、カヤックだとつける場所に悩みますよね。
Posted by 小船が好き at 2016年10月18日 23:02
私は今でも風上帆走をきっちり走りたくて、いつも風見をみています。ギリギリ風上限界まで走ってないとなんか気持ち悪くて。これはセーラーの性なのでしょう。風見あると便利ですよね。でもあると見過ぎてしまうかも(笑)
Posted by ryu733
at 2016年10月19日 20:52

ryu733 さん、
私は今まで「カン」に頼ってやってました。これからは心を入れ替えて精進いたします ^ ^)
私は今まで「カン」に頼ってやってました。これからは心を入れ替えて精進いたします ^ ^)
Posted by 小船が好き at 2016年10月19日 22:36