ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年08月04日

プランB ーその3 /試運転して見た

さて、今日はいよいよ池での試運転です。
本当は涼しい午前中にやりたかったのですが、朝は殆ど無風。
やむなく暑いさなかの午後になりました。


最初はセール無しで、ちょっと漕いで見ることに。
組み立ては約15分くらいかな。。。


プランB ーその3 /試運転して見た


ぱっと見の外見は悪くないかも。


まず、ダガーボードをちゃんと取り付ける事が出来るかのテストです。
心配してましたが、上手く取り付けることが出来ました ♡
バンジーで挟んでいるだけですが、ガタツキもありません。

プランB ーその3 /試運転して見た



次に心配だった、パドルとアウトリガーの干渉。
コクピットのすぐ後ろにアーム(アカ)を装着したので、流石に普通のパドルを使うのは最初から諦めています。
短めのカヌー用シングルブレードを使って見ました。
こんな感じ。


プランB ーその3 /試運転して見た


これも上手くいきました。
干渉も皆無だし、片側だけ漕いでもラダーやダガーボードのお陰で、直進性や方向転換も問題なしです。



次はいよいよセールを装着しての試運転です。
セールをつけたお姿。


プランB ーその3 /試運転して見た


プランB ーその3 /試運転して見た


そんなに変でも無いでしょう?
いざ、出陣 ♡



先ず感じたのが、今まで見たことがあまり無い目の前の風景。
新鮮です。


プランB ーその3 /試運転して見た


頭上を見上げるとそこにはマストが。
これも初めてです。

プランB ーその3 /試運転して見た



アウトリガーの様子も悪くありません。
アームの補強が効いていて、妙に撓んだりもしてません。
風下側ではちゃんと船がひっくり返らない様に踏ん張ってくれてますし、抵抗も少なそう。

プランB ーその3 /試運転して見た


風上側です。
もう少し装着位置を水面から離してもいいかな。。。。

プランB ーその3 /試運転して見た


安定性も鉄壁です。
コクピットに立ち上がっても不安無し。
これは以前体感したアドベンチャーアイランド号に通じる感じです。


プランB ーその3 /試運転して見た


プランB ーその3 /試運転して見た



さて、肝心のセーリング性能についてです。
うーん、正直な感想は、「思ったほどスピードに乗れない・・・」です。
風は数メートル吹いていて、セールもそれなりに風を掴んで膨らんでくれているのですが、思ったよりゆっくりなんです。

色々セール周りを観察して思ったのですが、やはり全体にセールのアレンジが寝すぎていて、折角セールに発生している推力が、水面に対して上向きの分力が大きくなっているみたい。逆に言えば、水平方向に船を推し進める分力が小さい事になります。

これは事前に分かってはいた事でしたが、セール面積がそこそこ大きいので、きっと大丈夫だろうと楽観視していました。
でも思ったより効率が悪い様なんです。


約一時間で試運転は終了としました。
暑かったー!


プランB ーその3 /試運転して見た


プランB ーその3 /試運転して見た



今後のプランですが、今はまだ考えが決まっていません。
折角なのでもう少し改良を試みるか、それともプランA に移行するかの何れかかな。。。?

今日は暑さで疲れましたが、新しいことが試せたのでそこそこ満足でした。


おしまい。





このブログの人気記事
カヤックめぐる車の悩み
カヤックめぐる車の悩み

今年初めての出撃で、逃げ帰る
今年初めての出撃で、逃げ帰る

次にやりたい事
次にやりたい事

カヤック運搬車を買い変えました
カヤック運搬車を買い変えました

小物いじめ
小物いじめ

同じカテゴリー(■カヤック)の記事画像
これでよしとしましょう
小物いじめ
久しぶりのオルカ号で出撃
久々にオルカ号を出す
今年初めての出撃で、逃げ帰る
次にやりたい事
同じカテゴリー(■カヤック)の記事
 これでよしとしましょう (2021-09-05 17:58)
 小物いじめ (2021-06-20 20:46)
 ちょっと前の動画 (2021-05-09 05:22)
 久しぶりのオルカ号で出撃 (2021-04-25 17:23)
 久々にオルカ号を出す (2021-04-24 14:03)
 今年初めての出撃で、逃げ帰る (2021-03-07 15:14)

この記事へのコメント
チャレンジしてますね!
セイル形状を見るにリーチが閉じ過ぎて風の流れが悪そうです。
セイルをジブに変えてフォアステイを少し手前に下げてみてはどうでしょうか?
Posted by ラピタの末裔 at 2019年08月04日 23:56
なるほど、あれがこうなるんですね。
走りそうな感じがするんですがねー
次回も楽しみにしています。
Posted by Time Tripper at 2019年08月05日 00:12
ラピタの末裔さん
アドバイスありがとうございます。
そうですね〜
フォアステイは確かに寝すぎなんですが、船体に余り新たな穴とかを今のところ開けたくなかったのでこうなってます。もう少し考えて見ますね。
Posted by 小船が好き at 2019年08月05日 05:25
Time Tripper さん
コメントありがとうございます。
もう少し考えて、次週以降に再チャレンジできるといいと思ってます。
でも上手くいくかなあ〜。
Posted by 小船が好き at 2019年08月05日 05:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プランB ーその3 /試運転して見た
    コメント(4)