ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年01月13日

カヤック保管の棚を作る

昨日アクア号をお嫁に出したので、アクア号を載せていた木製台車が空きました。

せっかくなので、それを流用してカヤック2艇を上下二段で置ける棚を作ることにしました。
ちなみに、この台車は歴代沢山の船を置く台車として活躍してきたのですが、船が変わるたびに改造を繰り返してきており、もうボロボロです、
それでも一応強度的にはまだ使えそうなので、もう少し活躍してもらうことにします。

途中経過は吹っ飛ばし、手元にある木材端切れを使ってエイやででっち上げました。
お庭で仮に船を載せてみたところです。

カヤック保管の棚を作る


船底を下にしておくと長い間に底が変形することもあるので、丈夫なガンネル部分で船の自重を支える様に斜め45度くらいの角度で乗せるようにしています。
少々木枠の剛性が足らないのですが、まあ台風でも来ない限り大丈夫でしょう。
今まで地面に発泡スチロールのブロックを置いて2艇を並べて置いていたのですが、周りが狭くて脇を通り抜けるのに不便をしていました。
これでその悩みは解消しそうです。

お金も殆どかからなかったので、プチ満足です。

おしまい。





このブログの人気記事
カヤックめぐる車の悩み
カヤックめぐる車の悩み

今年初めての出撃で、逃げ帰る
今年初めての出撃で、逃げ帰る

次にやりたい事
次にやりたい事

カヤック運搬車を買い変えました
カヤック運搬車を買い変えました

小物いじめ
小物いじめ

同じカテゴリー(■カヤック)の記事画像
これでよしとしましょう
小物いじめ
久しぶりのオルカ号で出撃
久々にオルカ号を出す
今年初めての出撃で、逃げ帰る
次にやりたい事
同じカテゴリー(■カヤック)の記事
 これでよしとしましょう (2021-09-05 17:58)
 小物いじめ (2021-06-20 20:46)
 ちょっと前の動画 (2021-05-09 05:22)
 久しぶりのオルカ号で出撃 (2021-04-25 17:23)
 久々にオルカ号を出す (2021-04-24 14:03)
 今年初めての出撃で、逃げ帰る (2021-03-07 15:14)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カヤック保管の棚を作る
    コメント(0)