ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年01月04日

2013年 初出撃

年が明けて、なかなか波風がおさまらずに家で停滞してました。

今朝、風は残るものの天気はよさげだったので、2013年初出撃に行きました。

夜明け前、とても寒いです。
駐車場は誰もいません。
風があるせいでしょうか。

カヤックを下ろしてセットアップ中にトラブル。
座席の穴に、シートのペグがなぜかうまく入りません。
この箇所。

2013年 初出撃


薄暗い中、原因が分からず15分くらい悩みましたが、日が昇ってきて原因判明。
穴の中に溜まった水が凍って邪魔していたのでした!
魔法瓶に入れてきた熱い紅茶をかけて解決。
初めての経験。 思わぬ時間ロスでした。



海岸で本年初めての記念写真パチリ。

2013年 初出撃


そして海上へ。 寒いけど、気持ちいい!

2013年 初出撃


風が5m/s くらいで、釣りにはよくないコンディション。
そこで、またまたセーリングに専念しました。

風上側、限界ぎりぎりの角度まで上る練習。
そして、逆に風を真後ろから受けて走るランニングの練習など。

ヨットは教えてもらったことが無いのですが、昔ウインドサーフィンの基礎を教えてもらったのがそのまま使えます。

2時間くらいで、手・足先の感覚が寒さでなくなってきました。
ここで撤収です。

風は寒かったけど、天気はまあまあで、気持ちいい初セーリングでした。


2013年 初出撃


釣りはいつするのでしょうか・・・









このブログの人気記事
カヤックめぐる車の悩み
カヤックめぐる車の悩み

今年初めての出撃で、逃げ帰る
今年初めての出撃で、逃げ帰る

次にやりたい事
次にやりたい事

カヤック運搬車を買い変えました
カヤック運搬車を買い変えました

小物いじめ
小物いじめ

同じカテゴリー(■アドベンチャー・アイランド)の記事画像
ミラージュドライブ付き自作ファルトボート
ミラージュドライブの類似品
マストくるくる
さよなら、アイランド号
アイランド号のお嫁入り決定
アドベンチャー・アイランド号を手放す準備
同じカテゴリー(■アドベンチャー・アイランド)の記事
 ミラージュドライブ付き自作ファルトボート (2019-03-25 20:51)
 ミラージュドライブの類似品 (2019-03-11 22:41)
 アドベンチャー・アイランド再びの妄想 (2018-12-22 07:47)
 マストくるくる (2018-11-04 07:17)
 さよなら、アイランド号 (2017-04-16 12:32)
 アイランド号のお嫁入り決定 (2017-04-12 04:54)

この記事へのコメント
spk1jpさん、おはようございます。
今年の初出挺ですね。気持ちよさそうです。
そちらも強風続きのようですね。網代もすごかった・・・。
ブルーシートにくるんだレボ13がシートを剥がされて移動していましたから・・・。
昨日から良くなりましたが、何故かそれ行けっと気合が入りません。
結局、家内のガーデニングのお手伝いということで力仕事を続けています。
この休みはそんなのばかりで、家内のご機嫌は最高なのですが・・・。(笑)

「アウトリガーへの道」は2まで読ませていたただいていました。
自分もほんのちょっぴりだけど、似たようなことを考えてたこともあったのです。
そして今日、見たらかなり増えていてビックリしたところです。
すごいですね、これだけでも十分楽しいし、深いです。
サイドポンツーンはこちらでもタンデムカヤックに乗られてる夫妻の方が付けられているのを見たことがありました。安定性良さげでいいなーと思ったのだけど、そうですか、ゴムボの性格が出てくるんですね。
ハード部分がついているゴムボ感覚なのかなぁ。
それ以外もかなり勉強になります。
また見させていただきます。
Posted by ume at 2013年01月05日 05:31
ume さん、おはようございます。

今朝はとてもいい天気ですが、寝坊してしまいました。
今から海に行くか、迷っています。

天気がよくても朝が遅く寒いと、行くかどうか迷いますね。
ちょっと気合がいります。
こたつか、海か・・・
umeさんの、「何故かそれっと気合がいりません・・」と同じ気分です。
昨日までは欲求不満で行きたくて仕方がなかったのですが、昨日で少し満足してしまいました。
Posted by spk1jp at 2013年01月05日 07:08
ume さん

書きそびれました。
サイドポンツーンみたいなものは、まだ未練が残ってます。
たぶん、もっと細く小ぶりで、漕ぐ時に水面につかない物を作れば、十分実用的なものができると思っています。 ume さんも何かいいアイデアあれば試してみて下さい。
Posted by spk1jp at 2013年01月05日 07:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013年 初出撃
    コメント(3)