ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年07月14日

理想の手漕ぎボート

今メインで乗っているアドベンチャー・アイランドはとてもいい艇で気に入って乗っています。

でもそれとは別に、昔からクラシックな感じの手漕ぎボートが欲しいとずっと思っています。
写真でいうとこんな感じの船です。


理想の手漕ぎボート





これもカッコいい・・・

理想の手漕ぎボート


いずれもシートはいわゆるスライディング・シートで、体の足の力を使って大きく漕ぐタイプです。
ハルはクリンカー貼りで、いかにも古きよき時代のボートという感じです。


また、セーリング仕様もあります。

理想の手漕ぎボート




理想の手漕ぎボート




理想の手漕ぎボート




白い船体と、船内の木材の渋い感じがたまりません。

上記はいずれも海外のビルダーさんです。
一番上の写真を、船外機船に乗っていた頃私がお世話になっていた国内某ビルダーさんにお願いして、「こんな船作ってください」といったところ、「とてもいい船で、私も欲しいが、惜しいかな国内ではニーズが少なく経済的に成立しない」とのことでした。

あ~、なんで国内にこんな船が売られていないのでしょうね。
日本は海洋国な筈なのに。

とても残念で、憧れが捨てきれません。
ちなみに輸入しようとすると、車が買えてしまいます。










このブログの人気記事
カヤックめぐる車の悩み
カヤックめぐる車の悩み

今年初めての出撃で、逃げ帰る
今年初めての出撃で、逃げ帰る

次にやりたい事
次にやりたい事

カヤック運搬車を買い変えました
カヤック運搬車を買い変えました

小物いじめ
小物いじめ

同じカテゴリー(■ミニボート)の記事画像
手漕ぎゴムボート購入でトラブル
ミニボートについて
海外の雑誌
お友達の新艇  ツバメ号
老舗が・・・
インフレータブル/2馬力
同じカテゴリー(■ミニボート)の記事
 手漕ぎゴムボート購入でトラブル (2019-04-27 16:12)
 手漕ぎゴムボートを買いました (2019-04-24 14:54)
 ミニボートについて (2018-06-24 08:06)
 海外の雑誌 (2016-06-21 21:49)
 お友達の新艇 ツバメ号 (2016-06-18 13:29)
 老舗が・・・ (2016-04-16 17:56)

この記事へのコメント
はじめまして
僕もふねが大好きなんです・・・・・

一番上の写真の船初めて見ました・・・・・カッコいい!!!
何て名前の船(メーカー)なんですか?
Posted by ワラピー at 2013年11月02日 19:27
ワラビーさん、

コメントありがとうございます。

以下をウエブ・ページを見てください。アメリカのフロリダにある、リトル・リバー・マリーンという会社の、ヘリテージ15という船です。

www.littlerivermarine.com/

個人輸入も考えましたが、とても高くつきそうであきらめた経緯があります。
国内でこんなのが売っていたらいいなーと思いますね。
Posted by spk1jpspk1jp at 2013年11月02日 20:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
理想の手漕ぎボート
    コメント(2)