2014年04月08日
トレーラーを考える
訳あって 、今使っている車を更新することを考えています。
希望はもっとコンパクトな車です。
でもそうなると、AIをカートップで運べなくなります。
これは困る、、、、
代替え方法として、トレーラーっていうのも考えています。
ずっといいなーと思っていましたので。
でも、置き場所が問題。
それに車にヒッチメンバーを付けれるかどうかも。
どうしよう。。。
希望はもっとコンパクトな車です。
でもそうなると、AIをカートップで運べなくなります。
これは困る、、、、
代替え方法として、トレーラーっていうのも考えています。
ずっといいなーと思っていましたので。
でも、置き場所が問題。
それに車にヒッチメンバーを付けれるかどうかも。
どうしよう。。。
Posted by 小船が好き at 05:12│Comments(2)
│■トレーラー
この記事へのコメント
AIの購入寸前まできていますが、同様の問題で困っています。プリウスに乗っていますが、長さ、重さはギリギリクリアするのですが、ルーフの形状からキャリアの間隔が狭いので風で落ちてしまわないか心配なのです。トレーラーをネットで探しましたが、市販の良いものが見つかりませんし、そもそも牽引ということに慣れていないので怖いです。車を買い換える財力もなく、同じように、どうしたら良いか困ってます。
Posted by りゅうじ at 2014年04月08日 17:44
りゅうじさん、
車によって 、キャリアの幅は制限されますね。
間隔が狭いと確かに厳しいと思います。
私もトレーラーは経験無いし、情報も少ないのでしんどいでね。
プリウスは今や割と沢山のオーナーさんがいる車種ですから、何処かに情報がないものでしょうか。。。
車によって 、キャリアの幅は制限されますね。
間隔が狭いと確かに厳しいと思います。
私もトレーラーは経験無いし、情報も少ないのでしんどいでね。
プリウスは今や割と沢山のオーナーさんがいる車種ですから、何処かに情報がないものでしょうか。。。
Posted by spk1jp
at 2014年04月08日 23:34
