ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年11月24日

バルーンタイヤは楽だ

この週末、最初は日曜日に出撃予定でしたが、天気は土曜が良さそうだったので土曜出撃に変更しました。

思うことがあり、敢えて物量の多いエスプリ号セーリング仕様です。
車の上は船と荷物で満載です。


バルーンタイヤは楽だ



今日のテーマは、バルーンタイヤのドーリー。
今まで軽量コンパクトを優先し、細いタイヤのドーリーを使ってきました。
でも、そのせいか、砂浜を引っ張るのがとても大変でヒーヒー言ってました。
バルーンタイヤのドーリーなら、重たいセーリング仕様エスプリ号でも砂浜を楽に運べるんじゃない?


バルーンタイヤは楽だ


結果は狙い通り!
砂浜も楽々運べます。
最初からそうすればよかった・・・ (泣;;)


準備完了の図。

バルーンタイヤは楽だ


ドーリーは、分解せずに後ろのデッキに積みました。
車輪を外したり、フレームを分解して船内に収納したりしなくて済むので、これまた楽チンです。



今日は天気も良く、風も穏やか・・・
気持ちがいです。


バルーンタイヤは楽だ


バルーンタイヤは楽だ



遠くに小さく見えるのは、小船友達の tー2さん。
彼もよい天気に誘われて出撃になったとの事でした。


海上で写真を撮り合いっこしました。

バルーンタイヤは楽だ


バルーンタイヤは楽だ



海上でエスプリ号に乗った自分の姿を写真に撮ってもらったのははじめてです。
ふーん、こんな風に見えるんだ・・・と思いました。



今日のテーマのバルーンタイヤですが、後ろのデッキにそのまま置いていたら、タイヤが水面に触れて、バシャバシャとうるさかったです。

バルーンタイヤは楽だ


仕方がないので、スタンドを立ててタイヤをかさ上げしました。

バルーンタイヤは楽だ



アウトリガーのおかげで、こういう作業も陸に戻らずとも海上でできてしまいます。
でも、ちょっとカッコ悪いかな?
後日、もう少しましな方法を考えたいと思います。


てな訳で、この日は二人ともおしまいです。


バルーンタイヤは楽だ



この日はとても天気が良く、また風も3〜4m/s くらいで、私にとってはちょーど良いコンディションで楽しめました。
いつもこんな感じだと嬉しいなー。


おしまい。






このブログの人気記事
カヤックめぐる車の悩み
カヤックめぐる車の悩み

今年初めての出撃で、逃げ帰る
今年初めての出撃で、逃げ帰る

次にやりたい事
次にやりたい事

カヤック運搬車を買い変えました
カヤック運搬車を買い変えました

小物いじめ
小物いじめ

同じカテゴリー(■カヤック)の記事画像
これでよしとしましょう
小物いじめ
久しぶりのオルカ号で出撃
久々にオルカ号を出す
今年初めての出撃で、逃げ帰る
次にやりたい事
同じカテゴリー(■カヤック)の記事
 これでよしとしましょう (2021-09-05 17:58)
 小物いじめ (2021-06-20 20:46)
 ちょっと前の動画 (2021-05-09 05:22)
 久しぶりのオルカ号で出撃 (2021-04-25 17:23)
 久々にオルカ号を出す (2021-04-24 14:03)
 今年初めての出撃で、逃げ帰る (2021-03-07 15:14)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バルーンタイヤは楽だ
    コメント(0)