2020年11月21日
キールガードを買った
前回出撃前にカヤックのキール部分の磨耗保護としてアルミテープを貼りましたが、僅か一回の出撃であっさりはげちゃいました。
他に適当なテープがないか、色々ネットで漁ってみましたが、これといったものを見つけることができず。
結局、カヤックのそれ専用品として売られているものを買うことに。
これです。

キールイージー。
通販で買いました。
以前同じものをオルカ号でも使ったので、モノの良さは確認済みなのですが、なにせお高いです・・・
カヤック一隻分に加えて、アウトリガー2本の底部に貼ろうとすると、約1万円いっちゃいます。
うーん・・なんですが、キールが剥げて悲しい思いをすることを考えると仕方なしと割り切るしかないです。
あと、おまけで追加の買い物も。
お財布用のドライバッグ。
ずっと使ってきたものが水漏れしてきたので買い替えです。

これも通販。
でも思ったより小さい。
通販だと大きさの感じが写真判断となるので、得てしてこういうことが有りますね。
まあ、使えないことはないので、しばらくこれで行きます。
最後に木の保護塗料。

これは木製自作セーリング・リグの保護用に買いましたが、本当にそうするかは端材に試し塗りしてから決めたいと思います。
てな訳で、怒涛の(?)お買い物編でした。
おしまい。
他に適当なテープがないか、色々ネットで漁ってみましたが、これといったものを見つけることができず。
結局、カヤックのそれ専用品として売られているものを買うことに。
これです。

キールイージー。
通販で買いました。
以前同じものをオルカ号でも使ったので、モノの良さは確認済みなのですが、なにせお高いです・・・
カヤック一隻分に加えて、アウトリガー2本の底部に貼ろうとすると、約1万円いっちゃいます。
うーん・・なんですが、キールが剥げて悲しい思いをすることを考えると仕方なしと割り切るしかないです。
あと、おまけで追加の買い物も。
お財布用のドライバッグ。
ずっと使ってきたものが水漏れしてきたので買い替えです。

これも通販。
でも思ったより小さい。
通販だと大きさの感じが写真判断となるので、得てしてこういうことが有りますね。
まあ、使えないことはないので、しばらくこれで行きます。
最後に木の保護塗料。

これは木製自作セーリング・リグの保護用に買いましたが、本当にそうするかは端材に試し塗りしてから決めたいと思います。
てな訳で、怒涛の(?)お買い物編でした。
おしまい。
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。