ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年08月01日

朝のトレーニング

今朝早朝に、近くのため池で、SUP+ローイング・リグで漕ぐ練習をしました。
久しぶりです。

朝のトレーニング

天気はよくて、日が昇ると真夏日になりそうですが、まだ6時台なので涼しいです。
風もないので水面は鏡の様。

相変わらず漕ぐのが下手糞ですが、一応少しずつ上達はしてるつもり。

それにしても、このローイングはすごい運動量です。
ゆっくり漕ぐ分にはそこそこですが、ついついスピードを出したくなり結構力を入れてしまいます。
すると、たちまち速度の2乗くらいの感じで運動量が跳ね上がり、呼吸も荒く、中距離走の後半みたいに反吐が出てしまいます。
ほんの15分もすると、汗だくで、ヘロヘロになってしまいました。 
ラ〇ザッ〇並みです。


てなわけで、今日は1時間以内で撤収。
ヘロヘロの足元でなんとか無事車にSUP積み、家に帰ってきました。









このブログの人気記事
カヤックめぐる車の悩み
カヤックめぐる車の悩み

今年初めての出撃で、逃げ帰る
今年初めての出撃で、逃げ帰る

次にやりたい事
次にやりたい事

カヤック運搬車を買い変えました
カヤック運搬車を買い変えました

小物いじめ
小物いじめ

同じカテゴリー(■ミズスマシへの道)の記事画像
長尺物の発送
海でのローイング 【釣りは計画倒れ】
タチウオを釣ろう
アクア号をローイング仕様に ー【その2】
アクア号をローイング仕様に
練習
同じカテゴリー(■ミズスマシへの道)の記事
 長尺物の発送 (2017-12-17 14:24)
 海でのローイング 【釣りは計画倒れ】 (2017-09-30 12:03)
 タチウオを釣ろう (2017-09-29 22:13)
 アクア号をローイング仕様に ー【その2】 (2017-09-23 17:58)
 アクア号をローイング仕様に (2017-09-23 12:05)
 練習 (2017-05-01 11:21)

この記事へのコメント
いちど風力を手にした人が
また手漕を再燃?
還暦をとっくに過ぎた私には
うらやましい。
Posted by ぷー at 2015年08月02日 07:47
ぷーさん、
帆走は間違いなく楽しいですが、自分の力で進むのも漕いでいる実感があって違った楽しさがあるかな・・・と思ってやってみました。でも、これはシーカヤックよりかなり体力がいることが分かり、ちょっとばてています。この数日は暑さがひどいのでそのせいもあるかもしれません。
Posted by spk1jpspk1jp at 2015年08月02日 15:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝のトレーニング
    コメント(2)