ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年04月19日

カヤックローダー装着できず

一週間前にネット通販で購入・到着した、カヤック積載グッズ。

スーリー社製の、「outrigger Ⅱ」。

カヤックローダー装着できず


スーリーのスクエアバー(断面が四角い積載用のバー)の中に差し込んで収納。
カヤックを積載するときだけ、外に引き出して使うという優れものです。

早速、取り付けようと車へ。
エンド・キャップを外し・・・・

カヤックローダー装着できず

カヤックローダー装着できず


中を覗くと、「あ!!」 中身が行き止まり!!

これでは入るはずがありません。

普通に考えれば、すぐに分かったことですが、購入前に読んだ商品説明文にはそんなことは書かれていなかったので気が付きませんでした・・・・
本来、この商品は、バーを外側から抱く格好で固定するフット専用の様です。
私の車に装着しているような、バーの下から、バーの中に固定用の部品が挿入されるタイプは適合していないみたいです。

がっくり・・・・。 本品はオークション出品行きです。

この車の積載改善計画は一旦とん挫。 
今後どうしようかなあ~。






このブログの人気記事
カヤックめぐる車の悩み
カヤックめぐる車の悩み

今年初めての出撃で、逃げ帰る
今年初めての出撃で、逃げ帰る

次にやりたい事
次にやりたい事

カヤック運搬車を買い変えました
カヤック運搬車を買い変えました

小物いじめ
小物いじめ

同じカテゴリー(■カヤック車載)の記事画像
カヤック運搬車を買い変えました
カヤックめぐる車の悩み
バルーンタイヤは楽だ
カヤック・ローダーを作ろう 【腰痛対策】
新型アウトリガーお試し
キャリアのプチ改造
同じカテゴリー(■カヤック車載)の記事
 カヤック運搬車を買い変えました (2021-07-18 20:19)
 カヤックめぐる車の悩み (2021-01-02 21:44)
 バルーンタイヤは楽だ (2019-11-24 04:52)
 80歳お婆ちゃんの車載動画 (2018-10-20 20:13)
 カヤック・ローダーを作ろう 【腰痛対策】 (2018-10-19 07:47)
 腰を痛めて、情けない(その2) (2018-10-15 14:13)

この記事へのコメント
はじめまして、藤井といいます。セーリングカヤックのことなど楽しく拝見しています。
ふと、記事をよんでいますと、なにか私と共通する所があるなあとおもいました。

たぶん同じような場所で船にのっているかと思います。
いま、私は松江のあたりでディンギーをかしてもらって遊んでいます。
お見かけしましたら、声をかけてみようと思います。よろしくお願いします。

ブログは今はかいてないのでフェイスブックでこんなことしています。

https://m.facebook.com/takuma.fujii.313?fref=nf
Posted by 藤井琢磨 at 2015年04月23日 14:19
藤井様、コメント有難うござます。ご推察の通り、私もそのあたりでいつも出船しています。 フェイスブックは私は入っていないので、教えていただいた http では残念ながらひらけませんでしたが、「モーターパラグライダー」とかの文字が読めました。パラグライダーもされるんでしょうか?私も昔学生の頃、空のヨット、グライダーに乗っていたので、スカイスポーツにも興味あります。 船を今度見かけたら、声をかけて頂ければ幸いです。 楽しみにしています。
Posted by spk1jpspk1jp at 2015年04月23日 19:50
お返事ありがとうございます。
グライダーいいですね。憧れます。昔、バラグライダーを少しだけやっていたんですけど、今は全く加古川市いので、バラグライダーはタンスの肥やしになっています。
私、風関係に反応するので、たぶん似たようなものに興味があるのかもしれません。
海の遊びは、モーターボート→セーリングクルーザー→ディンギーのレーザーとやってきましたが、今は艇はもっていません。
松江に艇庫があるので、知人にレーザーを借りてのっています。
次の艇にアドベンチャーアイランドをと一瞬おもいましたが、高価なので手がでません。快速で安定感のある良い艇だと思います。
加古川在住で松江には平日に月2回ぐらいいってますので会うことがあればよろしくお願いします。
Posted by 藤井 at 2015年04月24日 04:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カヤックローダー装着できず
    コメント(3)